CATEGORY - 101-200

作品投稿日 : 2023年02月03日(金) 17:29
投稿者 : third | コメント(0) |
2
GFRЯ5.0の高機動改修仕様。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2023年01月30日(月) 10:57
投稿者 : third | コメント(0) |
2
GFR4.0の脚部構造及び腕部構造を採用した新型Яシリーズ。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2023年01月25日(水) 21:53
投稿者 : third | コメント(1) |
3
プロポーションを意識しつつ膝関節可動域100度以上を目標として製作。
配色はテキトー。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2023年01月09日(月) 21:14
投稿者 : ramen_nu | コメント(0) |
3
こんにちは!
今回は、ディノバルドの二つ名の「燼滅刃ディノバルド」を作りました!尻尾の刃を作るのがとても大変でした!
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年12月30日(金) 10:54
投稿者 : mochi | コメント(0) |
3
小学生の息子が作りました。
ポイントは武器の鎌を2つ合体させて作ったところだそうです!
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年10月26日(水) 21:10
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
5
今回は第三世代の機体です。
大型シールドで全身を覆うことで優れた防御力を手にした機体。四つのシールドはそれぞれフレキシブルに動き戦況に応じて様々な形態に変形できる。そのうち二つのシールドはサブアーム…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年05月04日(水) 01:55
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
6
ミニロボの上半身を大型ロボの上半身が覆うように装備した機体です。
自分の中では、これを第三世代と呼んでいます。
ロボット同士の大戦中、敵の攻撃を受け、自分の装備が破壊されたミニロボが逃げ惑っている…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年05月03日(火) 11:26
投稿者 : HARUKING | コメント(0) |
3
死神型ロボットとバズーカ型ロボットが戦っている所です。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年05月03日(火) 11:01
投稿者 : HARUKING | コメント(1) |
2
小学生の息子が作りました。ロボの武器に使ってるパーツは、ヘラクレスオオカブトの角をカマとしてイメージして作ったそうです。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年02月26日(土) 21:15
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
6
ミニロボの体を覆うように装備した機体です。
自分の中では、これを第二世代と呼んでいます。
陸上での超近接戦闘を目的に作られた機体。凄まじい推進力で敵に突撃して粉砕する。機体の装甲を三重にすることで…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年02月25日(金) 15:02
投稿者 : White_Eel2736 | コメント(0) |
4
機動戦士ガンダムユニコーンに登場する白き一角獣を再現しました。
シナ○ジュ同様、素体として「イプシロン」を使用しました。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年02月25日(金) 14:52
投稿者 : White_Eel2736 | コメント(0) |
2
機動戦士ガンダムユニコーンに登場するあの赤い機体を再現しました。
再現にあたり、「イプシロン」を素体として使用しました。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年02月21日(月) 20:28
投稿者 : oyaizu | コメント(0) |
3
海外ゲーム『Half-life2 Episode-2』に登場する侵略軍コンバインのサイボーグ兵器「ハンター」をアソブロックで制作しました。
元の色が白黒っぽく制作が楽でした。原作では倒した後よく…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年02月20日(日) 15:11
投稿者 : waiwaisan | コメント(0) |
4
白と黒と赤をベースにしたロボットです。工夫したところは、うでを、ほそくしたところです。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年01月17日(月) 09:23
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
4
No.001と同じく第一世代の機体です。
13機のソードビット(ダブルオークアンタのソードビットのようなもの)を装備したため、圧倒的な推進力を手に入れた。3機が1つとなった大剣として戦ったり、単体で…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年01月16日(日) 11:35
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
2
素体の背中に背負うタイプ(ガンダムのランドセルやバックパックのようなもの)の武装を施した機体です。
自分の中では、これを第一世代と呼んでいます。
このバックパックには、四つの変形機構があり、一つ目…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年01月15日(土) 22:31
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
3
初投稿です!
人間の手の骨をなるべく再現したものです。
かなりお気に入りです!
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年09月23日(木) 18:10
投稿者 : third | コメント(0) |
5
これまで作ってきた拙作『ゴッドファイターロボ』を可動域を中心に大幅な見直しを行いました。
改善点
脚部稼働部位の高さの変更・可動域増加
肩部を独立可動化
上半身の構造変更
課題点
…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年09月20日(月) 00:16
投稿者 : ramen_nu | コメント(0) |
3
こんにちは!
今回は、古龍を脅かす龍牙、
「滅尽龍 ネルギガンテ」を作りました!
トゲトゲとした体がとてもカッコいい
です!
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年08月25日(水) 13:19
投稿者 : third | コメント(0) |
3
アソブロックで最初に作るであろうロボットを盛りに盛る選手権第370位くらいの作品
レギュレーションの通り素体を弄ってはいません
作品詳細を見る