作品投稿日 : 2022年05月04日(水) 01:55

6
サムネイル画像をクリックすると、拡大画像が表示されます。

- Asoblocker Name
- onigiri
- 作品説明
- ミニロボの上半身を大型ロボの上半身が覆うように装備した機体です。
自分の中では、これを第三世代と呼んでいます。
ロボット同士の大戦中、敵の攻撃を受け、自分の装備が破壊されたミニロボが逃げ惑っていると、大破した大型ロボの部品を見つける。その場で部品を自分の体に合うように無理矢理改造し、大戦を生き延び、帰還する。帰還後、装備を改修し、自分の武器を隠すために頭から右半身をマントで覆うことにした。
戦場では、大型ロボの腕を活かし、ソードメイス(元ネタ ガンダムバルバトスルプス)の強力な一撃で敵を粉砕する。また、機動力、防御力にも長けており、単独で一個小隊ほどの殲滅能力を持つとされる。
ローマ数字のXIII(13)似た模様のマントをたなびかせ敵を屠り、「出くわしたら生きて帰れない」という噂からついたあだ名は、「死神」「十三日(フライデイ)」など様々
という設定です。
気づいたら設定がてんこ盛りになってしまいました……。これは元々ガンダムダブルオーのエクシアリペアをモデルに作りました。厨二病っぽいデザインですが、自作のマントと背中の背骨のように作ったパーツがかなりお気に入りです!
- 使用パーツ数
- 101-200
ピース
- 使用パーツ
-
パーツ画像 © MERZEN PRODUCTS