CATEGORY - 可変・変形

作品投稿日 : 2020年12月31日(木) 11:17
投稿者 : third | コメント(0) |
3
某所に挙げてたЯの改修作品の改修作品。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年08月05日(水) 11:01
投稿者 : third | コメント(0) |
4
AB-01のリビルド作品。
おまけ要素として変形して砲撃形態になれます
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年06月12日(金) 17:20
投稿者 : aaaa0002 | コメント(0) |
4
前回の4段回で変形するヤツ
イジってたら見つけた
強化バッテリーとAIの学習から
既存の変形機構から新たな形態を作り出した
謎の塊のビークルモードβから
第一形態β
ビークルモードβか…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年03月16日(月) 21:04
投稿者 : Zeroline | コメント(0) |
4
過去作の復刻です、コンセプトは1機のコア戦闘機と2機のホバータンクが変形合体するスーパーロボット。変形前のホバータンク2機はそれぞれ砲塔が可動、ライフルはソードへの切り替えが可能です。これの他にも2機…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年03月02日(月) 13:59
投稿者 : third | コメント(1) |
5
リハビリ作。拙作を最新フォーマットでリニューアルした奴の黒Ver.です。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年03月02日(月) 13:49
投稿者 : third | コメント(0) |
6
リハビリ作。拙作を最新フォーマットでリニューアルしてみました。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年02月07日(金) 19:50
投稿者 : tyrago | コメント(2) |
1
kagari4036さんの作品のダイノウォーリアーを見て、「こんな作品作ってみたいなぁ。」と思い、作った作品です。kagari4036さんありがとうございます。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年02月04日(火) 00:44
投稿者 : Zeroline | コメント(1) |
4
テクノソフトの『ハイパーデュエル』より、バスターギアのシュトゥルムフォーゲルです。
SS版のCGを参考に制作、元ネタの細いフォルムを再現した上で劇中にあったファイター形態への変形も再現しています…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年01月19日(日) 21:24
投稿者 : Zeroline | コメント(0) |
4
リハビリに息抜きで作った可変戦闘機です、シンプルな構成にしつつもかっこよくまとめてみました。近接武装は無く肩部or腕部の砲だけが武器です。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年11月10日(日) 08:46
投稿者 : tyrago | コメント(0) |
1
タイトルの通りはじめて可変戦闘機を作りました。
小さいけどカッコいい作品が作れました。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年10月06日(日) 13:32
投稿者 : kagari4036 | コメント(0) |
5
最近クトゥルフにハマっているのでそれっぽいものを作ってみました。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年09月18日(水) 19:30
投稿者 : aaaa0002 | コメント(4) |
3
4形態にもそれぞれ意味がある
謎の塊のビークルモードから
第一形態
ビークルモードからもっとも簡易的に
擬似人型になれるので地上での移動や
ちょっとした探査に使う
また全形態の中で一番ビー…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年08月23日(金) 17:08
投稿者 : tyrago | コメント(0) |
1
YG1,2は戦闘用だが、YG3は災害救助などに使われることが多い。
そして可変?します。(3枚目)
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年08月08日(木) 17:33
投稿者 : kagari4036 | コメント(0) |
3
3Dブロックという名で株式会社デビカから発売されていた「キャノンウォーリアー」をベースに無双できそうな感じに改造しました。頭部スコープの可動と飛行形態への変形がウリです。最後のは元機体キャノンウォーリ…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年08月04日(日) 00:03
投稿者 : Zeroline | コメント(1) |
2
スーパードラゴンのみで作れる、90年代のシューティングに出てきそうな可変戦闘機を作ってみました。可動範囲は広く取っており、ライフルは腰にマウントできます。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年06月11日(火) 20:47
投稿者 : kagari4036 | コメント(0) |
1
コンペ用に作ってたんですが、投稿するのを忘れるという喜劇。
恐竜形態から人型形態へと完全変形します。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年06月09日(日) 15:59
投稿者 : kagari4036 | コメント(2) |
4
初投稿です。以前アマゾン限定で発売されていた「ライトニングAZ-01」をベースにひたすら自分がかっこいいと思う要素を詰め込みました。車両形態、人型砲撃形態、人型格闘形態の3形態に変形します。画像がブレ…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年03月23日(土) 12:38
投稿者 : mitarasi | コメント(0) |
3
初投稿ですノシ
~両腕に大型ブレードを搭載した特殊型。通常形態時は四脚で、レーザーブレードを狙撃用レーザーライフルとし、安定した狙撃が可能。変形時は後部の脚部をスラスターに変更し、各部スラスターと併…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2019年01月06日(日) 12:49
投稿者 : CountryBright | コメント(0) |
2
メカニックロボ カラーとティラノサウルス カラーを使用して作製しました。素体を前者のみ、下駄とバックパックを後者のみ。バックパックは格闘能力強化と指先からのビームで遠距離もカバーするという設定です
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2018年12月18日(火) 20:16
投稿者 : CountryBright | コメント(4) |
1
Twitter等で投稿してきた過去作品です。取り敢えず今サルベージできた分をうp
作品詳細を見る