CATEGORY - 可変・変形

作品投稿日 : 2023年06月01日(木) 01:54
投稿者 : verasila | コメント(0) |
1
moinoさんの「なっちん」の世界にある
航空自衛隊のF-08を再現
以前作ったヤツよりもオリジナルにかなり寄せました
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年10月26日(水) 21:10
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
5
今回は第三世代の機体です。
大型シールドで全身を覆うことで優れた防御力を手にした機体。四つのシールドはそれぞれフレキシブルに動き戦況に応じて様々な形態に変形できる。そのうち二つのシールドはサブアーム…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年08月27日(土) 02:00
投稿者 : onigiri | コメント(0) |
7
今回は一応第三世代の機体ですが、その周りをNo.005のように装甲がミニロボを覆うようになっている特殊な機体です。
No.005と同じく超接近戦闘を目的として作られた機体。No.005ほどの機動力は…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年05月08日(日) 20:09
投稿者 : Zeroline | コメント(2) |
2
※この作品は前回の四神黄龍/四神メカの続きになります、良ければそちらもどうぞ。 四神メカの続き+グレート合体です、まずは白虎と青龍および朱雀と玄武の合体。どちらも割と纏まった合体になってると思いますが…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年05月07日(土) 13:38
投稿者 : Zeroline | コメント(0) |
2
暫くぶりの投稿になります、過去作のリメイク復刻作で四聖獣をモチーフにしたメカor勇者らしさのあるロボを作ってみました。白虎、朱雀、玄武、青龍の4つのメカがあって、それぞれ駐機形態(朱雀は2種ある)にも…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年02月17日(木) 13:01
投稿者 : kagari4036 | コメント(0) |
3
飛行形態に変形できる可変機です。前回投稿したイグニス·グリュプスとは違い差し替え無しで完全変形できます。足先の猛禽類っぽい爪がお気に入りポイントです。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2022年01月16日(日) 23:32
投稿者 : ukichi | コメント(1) |
4
前作を改良したものです。
改良した点は、
・赤い機体が上半身のロボの右手のカラーリング変更。
・青い機体のデザイン変更。
・緑の機体のデザイン変更。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年08月25日(水) 13:19
投稿者 : third | コメント(0) |
3
アソブロックで最初に作るであろうロボットを盛りに盛る選手権第370位くらいの作品
レギュレーションの通り素体を弄ってはいません
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年08月17日(火) 19:17
投稿者 : kagari4036 | コメント(0) |
8
自分は変形ロボを作るとロボ形態がメインになりがちなので、今回は車形態に比重を置いたロボを作ってみました。
変形機構は会心の出来で複雑ながら割とかっちり変形できます。ただ完全変形とは行かず組み換えが必…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年07月21日(水) 13:27
投稿者 : Zeroline | コメント(2) |
4
kagari4036さんのアークに触発されて完全変形するオリジナルゲッターを作ってみました。アルファ、ベータ、ガンマの3つの戦闘機が変形合体してそれぞれゲッターアイン(1)、ゲッターツヴァイ(2)、ゲ…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年07月10日(土) 02:36
投稿者 : aaaa0002 | コメント(0) |
1
4体目のマシン(空)が追加合体する事でパワーアップ 例のごとく構成は同じなので変わらず組み換えや3体合体も可能 ついでに2体合体も可能だった とりあえずパーツ数はマシン一体分の数
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年07月09日(金) 17:34
投稿者 : aaaa0002 | コメント(4) |
3
本家のアレに比べたら簡易的な物と
思われても仕方はない
あのインチキ変形を物理的に再現可能にした
作品だって実際出てる
3体のマシンはそれぞれ陸海空に対応して
いるがパーツ構成と変形機構は同…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年03月27日(土) 12:54
投稿者 : third | コメント(0) |
2
拙作をアップグレードしました。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年03月12日(金) 16:53
投稿者 : third | コメント(0) |
1
拙作を最新フォーマットでリニューアルしました。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2021年03月07日(日) 11:25
投稿者 : aaaa0002 | コメント(0) |
2
1パーツ付け足しただけ
それに伴い変形形態いくつか形が
変わったりリストラした
実を言うと普段から側に置いとくくらい
気に入っている
やっぱ変形する物は手が飽きないね
新形態
エ…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年12月31日(木) 11:17
投稿者 : third | コメント(0) |
3
某所に挙げてたЯの改修作品の改修作品。
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年08月05日(水) 11:01
投稿者 : third | コメント(0) |
4
AB-01のリビルド作品。
おまけ要素として変形して砲撃形態になれます
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年06月12日(金) 17:20
投稿者 : aaaa0002 | コメント(0) |
4
前回の4段回で変形するヤツ
イジってたら見つけた
強化バッテリーとAIの学習から
既存の変形機構から新たな形態を作り出した
謎の塊のビークルモードβから
第一形態β
ビークルモードβか…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年03月16日(月) 21:04
投稿者 : Zeroline | コメント(0) |
4
過去作の復刻です、コンセプトは1機のコア戦闘機と2機のホバータンクが変形合体するスーパーロボット。変形前のホバータンク2機はそれぞれ砲塔が可動、ライフルはソードへの切り替えが可能です。これの他にも2機…
作品詳細を見る

作品投稿日 : 2020年03月02日(月) 13:59
投稿者 : third | コメント(1) |
5
リハビリ作。拙作を最新フォーマットでリニューアルした奴の黒Ver.です。
作品詳細を見る